作曲者SHOKEOは
数々のBANDでボーカルを担当、2007年11月、在籍したバンドの【ボーカル・ギター/メインコンポーザー】としてCDを全国発売。
 
他、数々の楽曲を作り“ラジオ・ケーブルTV・演劇”等で、テーマ曲/挿入曲・等に採用される。
 2009年9月、バンド脱退後、ソロアーティストとして活動開始 
 http://shokeo.net/
 http://www.audioleaf.com/shokeo
2010年10月、ソロアーティストとして
1stシングル「(no more) LIES」を配信開始。
2011年2月 FMうらやすにて、冠番組“SHOKEOの あーちすと・でないと”開始
http://www.fmu.co.jp/bangumi.htm#art
2014年7月10日 1st Mini Album「確証バイアス」全国発売!
なお、ここで聴ける楽曲は全てSHOKEOが
提供した楽曲です。 
http://www.myspace.com/asoromanchistripperband
◆ メディアで使われたSHOKEO楽曲 
"SPY!SPY!SPY!" SHOKEO feat.NORO 
・FMうらやす“SHOKEOの、あーちすと・でないと”エンディングテーマ曲 
※ NOROのfacebookページでフルコーラス聴けます!
 http://www.facebook.com/norosounds
Cracker Super Star 
・としまテレビ“池袋シネマ通り”エンディングテーマ曲 
・2006年1月“着うたデビュー”ダウンロード数No.1楽曲 
・吉本興業ガールズ演劇ユニット「TRAPPER」本公演”港崎遊郭”メインテーマ 
記憶の輪舞曲 / A rondo of the memory 
・としまテレビ“池袋シネマ通り”挿入歌 
横濱☆マミー / YOKOHAMA MAMMY 
・横浜テレビ“はまっこアイ”エンディングテーマ曲 
COLT PYTHON 
・IDウェブサイト“フォトシネマ賞”2004年11月受賞曲